
地藤塾の塾長、地藤勇一(じとう ゆういち)です。2001年に自宅で始めた学習塾業も20年以上が経ち、そして今年2024年に実子たちが家から巣立ち、セカンドシーズンが始まりました。
地藤塾の理念は、学習習慣を身に着け、自ら自律して学習する環境を提供することです。学力の向上はもちろんですが、生徒一人ひとりが自信を持ち、未来に向かって力強く進んでいけるようになることを重視しています。そのため、極力一律の指導内容になることは避け、学校教材の徹底をベースに、生徒個々のニーズに合わせた指導を重視しています。
これまで地藤塾では、高校部では京大や早稲田大学、香川大学医学部医学科等の難関大学から専門学校に至るまで、中学部では丸亀高校・観音寺第一高等学校・高瀬高校の進学校をはじめ、笠田高校や観音寺総合高校、多度津高校等の実業系の高校、そして香川高専まで、幅広い層の生徒たちが自分の設定した目標を達成するために努力してくれています。
公立高校の倍率の低下や少子化など、学習塾を取り巻く環境は非常に厳しいものですが、三豊市・観音寺市の小学校・中学校・高校に通う生徒さん達が、できるだけ楽しく、しんどくないような学習環境と教材を作り上げていこうと思っています。
特に大学受験に関しては、総合型選抜や推薦が盛んになり、さらに一般試験も受験方法が多岐に渡るため、勉強面だけでなく、課外活動面も重要になってきています。そんな情報過多で何をやっていいかわからない時代に、生徒さんや保護者さんにわかりやすい形で受験や学習についてお伝えしていきたいと思っています。
生徒の皆さん、一緒に目標に向かって努力し、成功をつかみ取りましょう。保護者の皆様には、引き続きご支援とご協力をお願い申し上げます。
地藤塾塾長 地藤勇一
塾長のその他プロフィール
血液型:B型
趣味 :DIYでなんでもやります。
家族 : 奥さん&大学生3人
1976年 香川県三豊郡高瀬町にて生まれる
1983年 高瀬町立上高瀬小学校へ入学
1989年 高瀬町立高瀬中学校へ入学
1992年 香川県立丸亀高校へ入学
1995年 筑波大学第二学群生物学類へ入学
1999年 結婚
1999年 学校法人土浦日大付属高校にて非常勤講師(生物)として週20コマ勤務
2000年 退職後、農場で勤務、友人と会社設立
2001年 香川県へ戻り起業準備
2001年 自宅にて勉強を教え始める
塾長の記念写真です。物好きな方はどうぞ!










