公立高校入試– category –
-
公立高校入試
合格すればいいの?
数学過去問マニアの武田先生の記事からインスパイア。 憧れの高校なので、入れたらOK。あとは適当になんとかなるさ。 的な。 最近の風潮かもしれませんがね。 各学校には見合った学力というのがありまして。 例えば観音寺第一高校だと学習の診断で160点... -
公立高校入試
成績が上がらないのは「勉強方法」が悪いから?──本当の理由はもっとシンプルです。
「うちの子、勉強してるのに成績が上がらないんです」保護者の方から、よく聞く言葉です。 たしかに、勉強の「やり方」や「使う教材」が合っていない場合もあります。でも、実はそれ以前の問題として―― 多くのケースで原因は**「勉強時間が足りない」**こ... -
公立高校入試
求められてることに対して合わせて答えることって大事。
「答えとしてはあってるのに問題で聞かれていることに答えられていないからバツ」 こういう問題が時々あります。まちがってないけど、それ聞いてないんだよ。 昔もたま〜にあったんだけど、最近目立つようになってきました。 例えば第二回学習の診断の理科... -
公立高校入試
赤本はね、あればあるほどいいんだよ、って話
赤本。みたまんま赤い表紙の本だからそう言われてる本。 受験業界的には赤本は「過去問集」のことを指します。 巷ではいろんな問題集が溢れてますが、結局最高の問題集ってのは 過去問 なんだよね。 https://www.jitoujyuku.net/2025/09/10/%e7%a7%81%e7%a... -
公立高校入試
香川県公立高校入試(数学)問題
2024年度の数学の講評をしていくで! 2024年度の入試の数学の平均点は26.1点 5教科の平均点は143.4点 診断に比べて割と高いよね。 問題1 計算問題 いつもどおりの計算問題と小問が少し。ベーシックマスターのみで対応できる。 問題2...
1

