英検– tag –
-
コラム
英検のSCBTについて知っていますか?
英検のSCBTという受験方法があります。 高松のテストセンターで毎週うける事ができるので、部活や定期テストで被らない時期に受けておく事ができます。12月の第2週あたりはおすすめです。 定期が終わり部活もあまり活発ではない時期です。いいチャンス... -
コラム
成績が上がらないのは「勉強方法」が悪いから?──本当の理由はもっとシンプルです。
「うちの子、勉強してるのに成績が上がらないんです」保護者の方から、よく聞く言葉です。 たしかに、勉強の「やり方」や「使う教材」が合っていない場合もあります。でも、実はそれ以前の問題として―― 多くのケースで原因は**「勉強時間が足りない」**こ... -
英検
英検2級をとるのなら準2級は軽くクリアしとかないといけないのでこういう手順でやっておいて、こういう本を用意しておきましょうという話
英検準2級。 英検2級の前哨戦ともいうべき準2級。2級に合格するためにはさらっと準2級をクリアしないといけません。 中学生でも十分合格することが可能なので中学くらいから準備して受けていってもいいと思います。 ただ、大学受験で総合型選抜や学校... -
コラム
共通テストと英検2級の英語の違い
英検2級と共通テスト。必要な単語レベル・文法レベルは似通っているので、比較・分析してみました! ① 単語・文法のレベル 項目共通テスト英検2級単語レベル高校教科書レベル+一部B1~B2語B1〜B2(CEFR基準)高校卒業~大学初級文法範囲高校英文法全般(...
1

