こちらの本を購入してみましょう。
まずは教本。使う漢字の紹介ですね。書き順や音読み訓読み・部首名など網羅してくれていますし、何より漢検の問題形式を紹介してくれているので、非常に便利です。

問題もついていますが、問題演習が足りないし、暗記もしっかりやっておきたい。
毎日10分~15分やりたい。
そういう場合には本形式よりプリント形式の方が便利。

そういう場合にはこれも購入しておくと毎日の学習に便利です。
コピーしておく→1回練習して覚えるために書いていく→覚えたと思ったらテストしてみる→の繰り返しがよいでしょう。
そして、本番形式で練習したい!
という場合に

これを使って練習すれば完璧ですね!
漢字は国語力・読解力の根底です。漢字自体の意味やどんな言葉に使われているのか、というのを学んだり、
何より
「検定」
に合格するという明確な目標があるので漢検の受験はおすすめです!
英単語と同じように~年生だから~まで、というのは全くありませんので、どんどんチャレンジしてもいたいですね!




